中部を食べられるジャングルに! 4月より第0回フォレストガーデン・デザインコース開催

浜松で第0回目のフォレストガーデン・デザインコースが開催されます。



フォレストガーデンとはパーマカルチャーと互いにインスパイアをしあいながら発展したデザイン手法(ほぼ融合)で、多年草(数年間生き続ける植物)、低木~高木など、食べられる樹木や、生活に必要な住居・食・衣・薬など様々なニーズを満たすことを可能にする樹木類を中心にデザインする手法です。 (詳しくは文章一番下のYOUTUBEを参考) 



今回は第0期ということで、パーマカルチャー中部のスタッフ向け の特別コースですが、少し空きがあるので、一般の方も少数受け入れをすることになりました。

まだ、場所や時間など詰め切れていませんが、時間がないので興味がある方向けにシェアさせていただきます。



中部・東海圏で食べられる森づくりを一緒に行ってくれる方は、是非フォレストガーデンのデザイン手法をともに学びましょう♪

(JUN)



(以下 ご案内)



第0期 フォレストガーデン・デザインコース in 遠州・浜松



今年のはじめ、パーマカルチャー中部で生態系がもっとも豊かになっている状態『森』に働きかけ、暮らしで必要なものを森から得るようにデザイン・設計していく技術

フォレストガーデニングの実践者ディオンさん、あさこさんをお招きしてのプレゼンテーションを行いました。



今回、そのディオンさん、あさこさんのご協力により、そのフォレストガーデンのデザイン手法を学ぶコースを

彼らのサイトshikigami以外での実施が試みられることになりました。



すべての生命体を同価値と考えるディープエコロジー、その思考方法をベースに土地や暮らしな どをデザインしていくパーマカルチャー、そしてその手法のひとつとしてのフォレストガーデン。


全4回のこのコースでは、食料、燃料、薬など、暮らしで必要なものを満たしつつ、尚かつ生態系を豊かにするフォレストガーデンをデザインする方法を学びます。


コース実践場所は遠州・浜松。



今回のコースでは浜松の山々と町がつながる風土を生かし、住宅地のような狭い場所、山間部の広大なフィールド、その両方でフォレストガーデンのデザイン手法を学ぶ実践的なコースになります。



また、今回ははじめてのフォレストガーデン・デザインコースの実施の為 、第0期ということで試験的にコース運営したいと思っています。

運営など至らぬ点が多々あるとは思いますが、ご関心のある方は是非ご参加ください。





★開催日時★



・第1回



4/20(土) 10:00~17:00  ~  4/21(日)10:00~17:00

  
・第2回 



6/8(土) 10:00~17:00  ~  6/9(日)10:00~17:00



・第3回 shikigami in 下田 でのコース



9/14(土) 10:00~17:00 9/15(日) 10:00~17:00  ~  9/16(月)10:00~17:00

 または


9/21(土) 10:00~17:00 9/22(日) 10:00~17:00  ~  9/23(月)10:00~17:00



・第4回



11/2(土) 10:00~17:00  ~  11/3(日)10:00~17:00



※時間は現在調整中です。

※第3回目のコースはshikigamiでのコースになります。 人数が多い場合は第3週・第4週にグループを分けてコースを行います。

※各回のコース1日目のランチは各自で持参をお願いします。 1日目の夜・2日目の朝・昼の食事はこちらでご用意いたします。

※コースの参加は基本全4回参加できる方を対象にさせていただきます。


★内容★



・フォレストガーデンのデザイン手法の体得

  フォレストガーデンの基礎知識
  土地のデザインの仕方
  土の作り方、剪定の仕方、メインテナンス等の技術の習得など

          

★コース開催場所★



住宅地サイト 鴨家 浜松市中区鴨江町



山間地サイト おがわの家 浜松市天竜区小川



フォレストガーデン体験サイト shikigami 下田市



宿泊場所 鴨家・おがわの家・佐鳴湖のモデルルーム・jimmyhouse(調整中)



※各回の場所は只今調整中です。 参加希望者の方に追って報告いたします。


★持ち物★



筆記用具、動きやすい服装など。





★講師★



ディオン&あさこ (プロフィールは下に) Shikigami WEB: http://shikigami.net/index.html


★参加料金★



『ドネーション』



※ドネーションについてはディオンさん、あさこさんによる下記のギフトエコノミーについてを必ずお読みください。


★ギフトエコノミーについて その① http://shikigami.net/gifteconomyPart1_japanese.html
★ギフトエコノミーんついて その② http://shikigami.net/gifteconomyPart2_japanese.html 

※ギフトエコノミー(与える経済)

私たちはお金ベースの経済からギフト経済に移行していきたいと考えています。

貨幣制度は環境破壊やコミュニティー崩壊の大きな原因になっています。お金は、天然資源を「商品」に変え、人間関係(もともとはただでお互いに助け合ってやってきたこと)をサービス業に変えて売り買い出来るものにしてきました。このシステムにより、私たちがお金を手に入れる量は増えているにもかかわらず貧困化しています。しかし一番貧困化が進んでいるのはまだ天然資源が残っているようなところです。土地を奪われ、環境を破壊され、コミュニティーは崩壊し、人々は自給をする能力を剥奪され、経済的貧困を強いられています。

私たちはまず最初にお金に頼ることを減らしていくところから始めています。ここにあるものでできる限り必要なものを作ることを学び、地元ではお金を介さずにありがたみを持って、私たちのものや労力を共有しギフトを頂いたりして、ギフト経済に加わっています。私たちがすることや作るものを売ることはしません。ワークショップやイベント、コンサルタントや工芸品はギフトとして提供して、その代わりに私たちが必要としていることの助けになる、人々からのギフトやドネーションを感謝していただきます。

金銭のドネーションは私たちの「富」を蓄えるものではなく、「生活に不可欠なこと」に使われています。ここのまわりの森にはすでに「富」、つまり私たちの食料となる植物や動物とか薬、燃料やその他の生活に必要な材料があるからです。

私たちのエコノミーに対するポリシーは、この基本的な富を破壊することではなく守ることの出来る経済です。




★主催・お申込み&お問合せ先★



パーマカルチャー中部



 ・お申し込みフォーム

☆名前 ☆住所 ☆連絡先 
☆その他WSに対する希望や運営側に知っていてほしいことなど。

を下記のメールアドレスにてお申し込みください。

  MAIL: yoga3shanti☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて)  

  TEL: 090-8547-1652 (JUN)
  WEB:http://percultube.jimdo.com/" target="_blank"> http://percultube.jimdo.com/ (パーマカルチャー中部)
       http://e101workers.hamazo.tv/ (パーマカルチャー中部@浜松)




 ◎講師 Dionさん&あさ子さん ご紹介◎       

ディオン・ワークマンと北折麻子はニューヨークにてアーバンパーマカルチャーを始めました。
建物の立ち並ぶ間の小さな庭で野菜やフルーツ、 ハーブを育て、ルーフトップガーデンやコミュニティーガーデンのプロジェクトに参加したり、市の大きな公園で野草摘みをした り。その後、世界的に有名なパーマカルチャーの先生、ジェフ・ロートン、ダレン・ドハーティー、デヴィッド・ホルムグレン や、エコロジストのハイカイ・タネに学び、

ディオンは2008年、創立者のジョー・ポレイシャー亡き後のニュージーランドの『人が作り出したもっとも美しい楽園』と称されるレイン ボーバレーファームにて、2年間ファームマネージャーをしていました。あさこもレインボーバレーファームで暫く働いた後、 ディオンとともに日本とフィリピンに行き、何ヶ所かで働きながらアジアのパーマカルチャーとフォレストガーデニングがどのようなものであるか、勉強しました。

2011年2月、2人は伊豆半島に移り住み、Shikigamiを設立しました。
食べ物、繊維、燃料、建築材料、薬などを、自然の森 のシステムを真似しながら育てる方法で、そこにパーマカルチャーや自然農法、ディープエコロジーの考え方を入れ込みながら、 フォレストガーデンを作っています。

Shikigami  Blog: http://nakazora.wordpress.com/ (英文)



フォレスト・ガーデンについて




※字幕が出ない方は歯車アイコンの左のアイコンから『日本語』をONに

PCTスタッフブログ

地球のスライドショー in 徳林寺 (Fri, 19 Apr 2013)
>> 続きを読む

4月7日(日)ディオンさん&麻子さん ギフト経済 お話会 in名古屋 (Tue, 26 Mar 2013)
>> 続きを読む