自然と循環の中に暮らす Vol.02 〜生ごみは世界を救う 前編〜

自然の循環の中で暮らしませんか?
自然(地球)は私たちに、沢山の恵みを与えてくれています。

今回のテーマは生ごみ。わたしたちに恵みを与えてくれている、沢山の命
どこの時点で「ごみ」になってしまうのでしょう?
自然界にはごみは無いと言います。
「人が自然に恩返しできることは?」
「正しい生命の返し方とは?」
そのヒントは「堆肥(コンポスト)」にありました。
堆肥のことならこの人に聞け!
岐阜県岐阜県加茂郡白川町黒川で活動されてる
五段農園 
高谷裕一郎」さん
をお呼びして「堆肥」について学ぶ2回講座を開催します。
前編のワークショップは、コンポストBOXを作ります!

★後編は堆肥化の最終段階、2次処理の過程を学びます。
分解過程、堆肥とは、微生物たちの働きを座学でしっかり学び、
応用しながら土に還すことを学ぶ講座になります。

 後編は
6月3日を予定してます。詳細などは後日


生ごみは宝物。そんなことを皆さんで感じれられる。
そんな1日になれば最高です。

●日時 2023年3月4日(土)(前編)
           9:30〜16:00
●場所 岐阜県美濃市泉町1599
    善光寺
●参加費 
  コンポストBOX込み 13,000円
        (参加費、コンポストBOX材料代、保険代含む)   
        ※ご家族二人目の講座のみ参加は3,000円(大人)
  講座のみ参加 5,000円
        (参加費、保険代含む)

 ※中学生半額、小学生以下無料としますが、
  コンポストを作りたい場合は相談ください

 ★行政によっては、コンポストを購入すると助成金が出るところが
  あります。
  ※予め申請が必要な場合があります。ご自身で確認ください
       近隣の助成情報(詳しくは〇〇市 コンポスト 助成などで検索)
  岐阜市   未対象
  関市    5,000円助成
  美濃市   未対象
  山県市   5,000円助成
  美濃加茂市 4,500円助成
  郡上市      3,000円助成

  こちらで領収書を出せます。
↑ワークショップの様子
●日時 2023年3月4日(土)
           9:30(受付)10:00〜16:00

●スケジュール
  9:30 受付
 10:00 「コンポスト」の話(座学)
 11:30 コンポストBOX作り
    12:00 昼ごはん(持ち寄りご飯)
 13:00 コンポストBOX作り
 15:00 BOX完成、床材づくり(コンポストに入れる資材を作ります)
 15:45 床材仕込み完了、質疑応答
 16:00 ふりかえり、解散
 
※コンポストBOXの仕様
 約425(W)×716(D)×323(H)mm
 のツールボックスを改造して作ります。
※雨天決行
※座学、コンポストBOX作りはシートの上で室内で行いますが、床材作りなどは野外で行います。雨天時はタープなどを張る予定です
●場所 岐阜県美濃市泉町1599
    善光寺
●参加費 
  コンポストBOX込み 13,000円
        (参加費、コンポストBOX材料代、保険代含む)   
        ※ご家族二人目の講座のみ参加は3,000円(大人)
  講座のみ参加 5,000円
        (参加費、保険代含む)

 ※中学生半額、小学生以下無料としますが、
  コンポストを作りたい場合は相談ください
●持ち物  
   筆記用具
   作業に適した服装
   水筒
   My食器
   ★お昼ご飯
   ※主食はご持参していただき、
   オカズを一品(2人前+αぐらい)   
   持ち寄りください。
   ビュッフェ形式でみんなで取り分けます

             <お持ちの方>
   電動工具(インパクトドライバor電動ドリル)
   ドリルビット 4.5mm
   スパナ 7mm
   カッター(大きめのもの)
   油性のマジック(印用)
●定員10名程度(最低催行人数)
●申し込み
 ・申し込みフォームから
   https://forms.gle/r1j9V2JFPcF8mT8q6
 ※申込締切2月8日以降に詳細メールを送付します。
●お問い合わせ等
  パーマカルチャーTUBE percultube@gmail.com(庄司まで)
●申し込み締め切り
  2023年2月7日(火)  
      (日にちがあまりないのでお申し込みはお早めに)
●キャンセルポリシー
 材料の下準備がありますので、キャンセル料が早めにかかります
 のでご注意下さい
 前日、当日 参加費の100%
 3日前   参加費の80%
 7日前   参加費の50%
 8日前   キャンセル無料

 

●当日はマスク、殺菌など強要はしません。気になる方は各自で対応をお願いいたします。
★後編は堆肥化の最終段階、2次処理の過程を学びます。
分解過程、堆肥とは、微生物たちの働きを座学でしっかり学び、
応用しながら土に還すことを学ぶ講座になります。

 
6月3日を予定してます。詳細などは後日
●講師紹介
五段農園 代表 高谷裕一郎

 

幼少期から土の魅力に取り憑かれ、農学部、種苗会社を経て2015年に岐阜県白川町へ移住。有機栽培と、地元から出るオカラやもみがらなどの材料から高品質の堆肥・有機培養土「けんど君」を作り、地域の資源循環を進める活動をしている。2020年から「堆肥の学校」を通して土づくりから有機農業の人材育成を進める。またSNSやポッドキャスト「小農ラジオ」を開設して、積極的に有機農業や白川町の情報を発信する土の伝道師。


五段農園 http://5dan-farm.com/
小農ラジオ http://5dan-farm.com/tag/%e5%b0%8f%e8%be%b2%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa/

 

●主催 パーマカルチャー中部
    トランジションタウン岐阜

 

  

PCTスタッフブログ

地球のスライドショー in 徳林寺 (金, 19 4月 2013)
>> 続きを読む

4月7日(日)ディオンさん&麻子さん ギフト経済 お話会 in名古屋 (Tue, 26 Mar 2013)
>> 続きを読む